2023/3/22
セレッソ 0-0 川崎 2023.3.18 @等々力陸上競技場 試合後、色んなタラレバのあった引き分け。まあ、どちらかと言うと、悪い意味で・・・でしたけど(苦笑) ただ、そこを目を瞑れば、非常に締まった良い試合だったな~とも思います。だからこそ、勝ちたかったとも思いますが。 そんな試合を振り返ります。得点シーンが無かったので、ハイライトっぽいところを。 試合内容・雑感 この動画をベースに語って行こうと思います。以降に各時間は、この動画の時間ではなく、『試合時間』と捉えて下さい。 ●0:50~ マルシーニョ ...
【セレッソ】鳥栖戦:後半の失点癖を消す?真司が作るトライアングル
2023/3/14
セレッソ 2-1 鳥栖 2023.3.12 @ヨドコウ桜スタジアム 今シーズン、リーグ戦の初勝利!!!! 嬉しいのは嬉しいのですが、なんだろう、ちょっとホッとした所が正直な所ですかね(笑)結果出ずとも大丈夫だ!と疑ってはなかったのですが、やはり不安は感じてたんだな~と思います。 色々と振り返りたい所もありますし、さっそく行きますか(笑) 試合内容・雑感 ●ベースを去年に戻すスタメン リーグ3戦未勝利の中、スタメンを大きく変えてきました。 目立った所では、レオセアラとクルークスが抜けて、陸、加藤のスタメン復 ...
2023/3/6
セレッソ 1-2 浦和 2023.3.4 @浦和駒場スタジアム 敗戦、、、 見慣れた光景になってしまった後半の失点(苦笑)レビュー記事を書く時は改めて試合を振り返るのですが、負け試合を振り返るのはやはり辛いです(苦笑) 少し気分を変えます。こういう時は、自分の好き勝手を書かせて頂こうかな・・・と(苦笑) 普段の記事のフォーマットは、以下の起承転結でまとめてるのですが、 起: 試合結果とサラッと一言 承: 試合内容・雑感 転: メインのお題 結: 締め 今回の記事に関しては、これまでのフォーマットを変えて『 ...
【セレッソ】福岡戦:『80,90は要らんよ!最初から100で!』が出来ない訳。
2023/2/27
セレッソ 1-2 福岡 2023.2.25 @ベスト電器スタジアム ぬーーーー・・・ 何となく『ぬーーーー』と言いたい気分でした(苦笑) 開幕戦から見ても、チグハグさが消えてないような2戦目。敗戦時は、試合を振り返るのもしんどい(苦笑) ですが、書いて行きましょうかね。 試合内容・雑感 ●上門の復帰、翔のスタメン。 セレッソのスタメン、開幕戦から少しいじってきましたね。上門と翔のスタメン。 山中はどうした?とか、小さい疑問はありましたけど、翔は昨年に急成長。そこに不安はなく、どういうプレーをするのか?が楽 ...
2023/2/20
セレッソ 2-2 新潟 2023.2.18 @ヨドコウ桜スタジアム 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします! ・・・・とまあ、Jリーグファンのお約束です(笑)待ちに待ったリーグ戦の開幕です。 色々と盛沢山だった試合、振り返ってみますか。 試合内容・雑感 ●スタメンに変化あり 開幕直前に、主力選手複数人に体調不良がある・・・という情報が出てました。いったいどうなる事か?と不安になった方も多かったことと思います。 先週にシーズンプレビューの記事を書きましたが、 ここで書いたセレッソの聖域、 ...
2023/2/12
いよいよ、Jリーグも2023年シーズン開幕ですね。トップ画像も、新しくしてみました。 (・・・と言っても手抜きでVerです。フォントとか去年と変えてないので、時間があればまた変更すると思います。) 昨年は11月初旬にリーグが終わりましたが、W杯もあったせいか、今シーズン開幕までの間は短く感じました。個人的にこのシーズンオフはとても忙しくて、 えっ? もう来週開幕なん? と言う感じを持ってます。そんな所で、シーズン開幕に当たり、今シーズンの展望的な記事でも書いてみます。 ・・・と言いつつ、前述の通り色々と忙 ...
【動画】セレッソ復帰記念!Jリーグ時代の香川真司の凄さを語る。
2023/2/2
2023年2月1日、ついにこのニュースが来ましたね~ とりあえず、一言、 真司、お帰り!! 超ビッグになっても、何だかんだとセレッソに戻ってきてくれる。やっぱり、嬉しいことですよね~。 そんな所で、帰還記念と申しますか、今回の記事は真司を取り上げてみようかと思います。ちょうど探してた動画が公式サイトで見つかったので、今回はこのサイトの年一位の更新w の【動画で説明】コーナーでの紹介とします。 Jリーグ時代の真司のプレー動画 個人的に、ドルトムント移籍後、真司のプレーを通して見る機会は多くなかったと思います ...
2023/1/22
前回更新のセレッソU-18の記事に続く、2022年の書き残しの整理第2弾(笑)キム・ジンヒョンを語ってみます。 実は、この記事を元々は半年以上前、2022年5月頃に書こうとしてたものでした。ジンヒョンが達成した偉大な記録、 J1リーグ、外国籍選手の最多出場更新 を記念して、書き残しておこうと。ただ、個人的に忙しくなったり、試合レビューが続いたりで、その時に書き切れなかったのですね。 頭の中で記事に書くことをイメージをしてましたので、それをボツネタにするのにも勿体なく思い、大きく旬は過ぎた記事になってしまう ...
2023/1/9
明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いします。すみません、トップの画像も2022年のままですが(苦笑) トップチームは既に新チーム体制の発表もあり、今年の開幕に向けてスタートが切られたな・・という感じになりました。そんな中ですが、新年一発目のブログ更新はセレッソU-18のことでも語ってみます。 というより、昨年より時間がある時に書いてたものの、昨年中に書き切れなかったものです。細切れで書いてしまったので、ちょっと切り貼り感のある記事になる事はご了承ください(苦笑) 昨年12月11日、セレッ ...
【セレッソ】ブラボー!より『最高ォゥ』!2022年小菊セレッソを振り返る。
2022/12/28
2022年も、残り数日という時期になりました。皆様、師走のお忙しい時期を過ごしていることと存じます。 Jリーグもストーブリーグ真っ只中。我がセレッソ大阪は、今の所、比較的静かなシーズンオフなのかな?と言う印象はあります。が、丸橋のタイ移籍には驚かされました。 丸橋については思い入れも深いものがあって、色々と感情は湧いてくるのですが、そこはひとまず置いておいて。向こうで大活躍して欲しいなと心からそう思っております。 そんなシーズンオフですが、W杯もあったせいかセレッソの2022年が少し昔のように感じます。躍 ...