2021 セレッソ

【セレッソ】浦和戦:小菊さんの資質。

セレッソ 0-2 浦和 @天皇杯準決勝

2021.12.12 @埼玉スタジアム2002

完敗でしたね・・・

実は、この試合の前夜から胃腸炎(子供のがうつりました)で寝込んでまして(苦笑)試合もリアルタイムでは見られず。今は記事を書けるくらいには復活してますが、健康の有難みを感じた次第ですw

そんな所でw 試合を振り返ります。

試合内容・雑感

●1トップ嘉人という選択

スタメンが、結構、変わりましたよね。為田が久々の出場。清武、坂元はそのままスタメン出場という形。

そして、1トップ嘉人。嘉人が・・・というよりかは、1トップはルヴァン決勝の後半もそうでしたが、小菊体制ではあまり良い印象はなかったですね(苦笑)

というのも、個人的に小菊セレッソにおいて、

FWの頑張りが攻守両面で生命線

だと思っているので、そこで1枚少なくする選択はどうだったんだろう?と感じてました。個人的な印象論ですが、この試合での嘉人がビルドアップの起点になっているようには思えなかったですし、守備の防波堤の第一陣としての役割も果たせてなかった印象ですね。

この辺、後述しますが、小菊さんの選択に問題が無かったか?という所は見直して欲しい所ですね。

●為田の活躍

1トップでどうだったんだろう?とは言いつつ、代わりに出場した為田は良かったですよね。この試合、オフェンス陣で唯一、単独で前を向けてましたし、惜しいシュートも2本程打ってましたしね。

また、特筆すべきは、守備面が劇的に改善してたことですかね。リーグ戦で唯一出場した神戸戦やカップ戦でも、ぽこぽこブロックに穴を空けて(更にはそれが失点に繋がるという(苦笑))ましたけど、この試合においてはそういうシーンは無かったと思います。

そういう意味で、本当、惜しいシュートのどちらかが入って欲しかったなと。

●先制を許す

このシーンは、難しいですね。ちょっとした判断ミス、不運が多く重なったような印象でしたね。

浦和のクイックのスローイン時にマークがルーズになってしまった、クロスを上げられる前の西尾が為田に繋げようとしたのをクリアしてれば・・・とか、クロスが丸橋の足に当たってなければ・・・とか、細かい部分が積み重なった印象。

突き詰めてみれば、その辺の集中力とか球際の強さとかで上回られた感じですかね。この試合を象徴してたシーンとも言えるかと。今期で浦和を退団する宇賀神に決められた・・・という所も、風が浦和に吹いていたような気がしました。

●2失点目

試合終了間際で、前掛かりになった所でやられた感じでしたかね。GKからのハイボールの競り合いの、陸の対応が緩かったかな。そこで、ポストプレーで落とされての小泉のドリブルでしたしね。小泉のドリブルは、上手かったですな(苦笑)


そんな所で、本題。小菊さんについて語ろうかと思います。

クルピ退任に伴い、監督に就任して4ヶ月ですかね。Twitter のタイムライン上でも、そろそろ小菊さんの評価なるものをちらほら見かけるようにもなりました。

今回、僕自身が感じている小菊さんを書いて行こうと思います。

小菊さんの資質

最初に、個人的に感じてる小菊さんのことを一言で書いておこうと思います。

少し残酷な言い方かも知れませんが、

小菊さんは資質は、現時点でコーチ向き

だと感じてます。

サッカーチームを運営した訳でもないですし、そういった教育を受けたことのない素人が書いている事ですので、的を射てるとは思っていません(苦笑)でも、小菊さんの資質はあくまでコーチなんだと個人的には感じてます。

その辺を、少し深掘りして行こうと思います。

サッカーチームにおける監督とコーチの役割分担(想像)

まず、サッカーチームにおける監督とコーチの役割を、

想像でw

書いておきます。前述の通り素人ですので、あくまで想像です(笑)

個人的に考える監督とコーチの役割は、

  • 監督: チームが勝てる戦術を考えること。植え付けること。
  • コーチ: 選手の技術・モチベーションを維持・向上させること

というイメージを持ってます。

いくら優秀な監督と言えど、所属選手30人以上もいるチームにおいて、全ての選手の状況を把握して、その上で戦術を練ることは時間的に困難だと思います。それ故、コーチは選手の状態を常に把握し、監督に選手の状態等の助言をする。監督はコーチの助言を参考に、自身の戦術に合わせて選手起用を検討する。そういったイメージを個人的には持ってます。

これを1つの前提として、以下で個人的に『小菊さんの良かった/悪かった』と思う所を話していきます。

小菊さんの良かった点

個人的に、小菊さんで良かったな・・・と思う所は、

選手をよく見ている

と感じさせるところですね。

この試合の為田起用なんかが分かり易いかと思いますが、

日々のトレーニングの中で競争をして、その競争に勝った選手が試合に出るべきだという、私が大切にしているモノもあります。その中で、最近ずっと、日々のトレーニングで為田が素晴らしいパフォーマンスを発揮してくれていました。

試合後の小菊さんは、こうコメントしています。実際の所、為田のこの試合での活躍は目を見張るものがあったなと思いますし、そこは流石、小菊さん!と言った所ではないかな?と思います。

コーチ歴が長いが故にだと思うのですが、本当に選手をよく見ていると感じさせられますよね。故に、

小菊さんの選ぶ選手は信用できる

とも個人的には感じてます。

逆に言うと、あえて名前は言いませんが、小菊体制になってもほとんど選ばれてない選手達はもっと頑張れ!と言える所ですね(苦笑)

小菊さんの悪かった点

次に、悪い所へ・・・・になりますが、これも実は良かった点とほぼ同義になるのですが、

選手をよく見ていて、その気苦労を感じられるだけに選手起用に感情が乗ってないか?

という所ですかね。

正直に話すと、リーグ最終盤、嘉人のスタメン起用について個人的には疑問に感じてたりするところだったりしてました(苦笑)前述の通り、小菊セレッソにおいて、

FWの頑張りが攻守両面で生命線

という所だと思っているので、機動力のあるFW起用が必須。そして、ピッチの横幅をフォローするには、1トップでは心もとなく、2トップが前提。

本来だと、加藤・山田が第一候補で入ってくるところだと思うんです。仮に、嘉人をスタメンで出したとしても、2トップの片方には運動量でカバーできる若手FWを起用すべきだと。

それでも、天皇杯決勝のかかったこの試合で、1トップで嘉人。加藤・山田の代わりに、為田を起用。

この選手を活躍させてあげたい

小菊さんの思いが、なんだかスタメン起用から感じ取れてしまうのですよね(苦笑)引退前の嘉人にゴールを取らせてあげたい、練習で成果を出してる為田を活躍させてあげたい、そんな思いをヒシヒシと感じてしまいます。

小菊セレッソはターンオーバー含めて、選手起用に変化が多かったと個人的には感じてます。調子のよい選手を拾い上げられることは、素晴らしい事だと思います。ただ、これをチーム全体として見た場合、どうなんだろうな?と個人的には感じてます。

人を変えることで、新しい風が吹くことはあると思います。ただ、コンビネーションもチームバランスも微妙に変わってきますし、そこで微調整をせざる終えない。そこで小さな問題が出てなかったかな?というのが、個人的には感じてる所でしたね。

小菊さんはコーチ向きなんでは?

これら、監督とコーチの役割分担や、小菊さんの良かった/悪かったを整理していくと、どうしても、

小菊さんは資質は、現時点でコーチ向き

と思わざる終えないんですよね。

選手からすると、自分も見てくれている安心感があるので、やりがいはあると思うんです。そういう視点で、小菊さん自身も選手が活躍する場も与えてくれるとも思います。また、コーチ歴が長いので、選手の調子を見る目も確かな持っているとも思います。

ただ、それが故に選手に感情が乗ってなかったか?という所に疑問は感じます。監督に必要な勝つための戦術を練る所に、そのコーチの資質が邪魔してなかったか?という所。

勝つためには、

非情な采配も必要

だと思うんですよね。まだ、4ヶ月ですが、小菊セレッソにその非情さは感じられなかったかな?

この辺り、

小菊さん、選手に優し過ぎなのでは?

と想像してます。故に、『あの選手も、この選手も使ってあげたい』というような、中途半端な思想も出てきてたんではないかな?と。

サポーターの視点からはチーム内部の情報は見えないので、想像でしか言及することはできないのですが、個人的にはこんな印象を受けてました。監督とコーチのこの辺のバランスは、生え抜きコーチ出身の監督ならではの難しさにも思いますが(苦笑)

監督として頑張って欲しい

あくまで、個人的な主観ですが、小菊さんについて書いていみました。コーチ歴が長いせいか、コーチっぽい思いが見え隠れしているのではないか?と思っています。

ただ、だからと言って『監督を変えた方が良いのでは?』と言っている訳でもありません。上で書いた事をもう一度貼ると、

小菊さんは資質は、『現時点で』コーチ向き

現時点で』と書きました。

そう、小菊さんは監督就任してから半年にも満たず。

これから監督として成長すれば良い

と個人的には思っています。この辺は、個人個人の考え方だとは思いますが、小菊さんはセレッソのキーマンだと思っているので、監督としての将来を期待したいです。

恐らく、来年も小菊セレッソ継続という形だとは思いますが、小菊さん自身のキャリアも含めて良い方向に進めて欲しいですね。

今年も、後少しお付き合いを。

今シーズンの試合レビューは、これで終了です。本当は、次の決勝も書きたかったですが(苦笑)まあ、それも仕方ないですね。

ただ、頭の中でいくつか書きたいな~と思っている記事(または、現在で書きかけの記事)がありますので、せっかくなのでこのシーズンオフに書いて行こうと思います。書けば、いつものようにTwitterで宣伝しますので、お時間があればよろしくお願い致します。

Supportnikを応援してます!

セレサポ:ひではちさん(@hide_cerezo)が開設されました『Supportnik』を応援してます!

Supportnik

僕のブログも併せて、よろしくお願いします(笑)

-2021, セレッソ
-, , , ,