先日、2022年シーズンの新チーム体制の発表もありましたね。
まだ開幕は1月半も先の話ではあるものの、背番号発表(乾の8番襲名も)もあって、ワクワクするのも抑えられない人も多いのではないでしょうか?毎度、選手の出入りの多いセレッソですが、新入団選手、あるいは残ってくれた選手に対して勝手に期待感を持てるこの時期は、やはり楽しいですよね(笑)
そんな所で、今回の記事は、2022年シーズンの新チーム体制で色々と思ったことを綴ろうと思います。どちらかと言うと、ネタ寄りな記事になります(笑)真面目な展望的な記事も、別途、書こうとは思いますが、今回はゆるーーーく見てもらえれば・・と思います。
2022年シーズンの開幕前小ネタ集、それではどうぞ(笑)!
新入団選手の顔。
新入団選手について気になるのは、
- その選手がどんなプレースタイルなのか?
- セレッソに合うのか?
- (大卒・高卒ルーキーの場合)プロで通用するのか?
等々を頭の中で思い描くと思います。
昨今はネットメディアが発展し、その選手の過去のプレーなど動画で簡単に見れるようになりました。ただ、ひと昔前は本当に頭の中で想像して期待するだけでしたよね!?
特にルーキーの選手は、本当に見る機会が限られてました。そのルーキーが過去に年代別の代表に入っていれば、期待できるのかな?・・・みたいな感じでしたよね。高校サッカーで冬の選手権とか出てくれると本当に有難く、TV放送を食い入るように見てました(笑)
要は、昔は入団する選手の情報が今ほど多くなかったのですね。それ故、
情報が少ない選手は、何を根拠に期待するか?
という所が人それぞれになっていたと思います。
そんな情報が少なかった時代、僕自身は、情報の少ない選手に対して、
面構えを見る
ような事をして、期待できるか?を考えてました(笑)そう、その選手の顔付きを見るんです。
人柄は顔に出る
『顔は口ほどに物を言う』というヤツですよね。諺は、顔ではなく目ですが(笑)
個人的に、僕自身の経験の中で言えることでもありますし、僕に限らずだとも思うのですが、
性格や置かれてる環境によって、その人の顔付きが変わる
と感じる事が多いです。自信の表れ、その人の持つ厳しさ、そういったモノが顔から滲み出るような印象を持ってます。
ほぼ直感なんですが・・・(苦笑)理系の理屈人間なのですが、意外に直感は信じたりします(笑)
そこで、ここでは顔付きだけで判断した、個人的に感じた過去No.1の選手と、今期で期待したい選手を紹介します。
過去のセレッソ・ルーキーの顔付きNo.1
過去、セレッソでルーキーとして入団した選手の中で、ダントツのNo.1だった選手が実は、
山下達也(2006年)
なんですよね。あくまで、個人的に・・・ですが。
公式にその時の写真がありました。この写真を見て、『この選手は期待したい!』と思ったのです(笑)
この写真の面構えを見て、
- 真面目、責任感ありそう。
- 自信も感じられる。
- 自分への厳しさもありそう。
- ルーキーらしからぬ落ち着きも感じる。
こんな感じの印象を持った記憶があります。ルーキーの印象としては、ほぼパーフェクトですよね。
この年、曜一朗を筆頭に、調子乗り世代:デカモリシの2人への期待が大きかった(香川真司もこの2人に埋もれてた印象)のですが、個人的に山下にとても大きな期待を持っていました。面構えだけを見て(笑)
そこからなかなか芽が出ず、札幌に出たりしたりしましたが、2013年頃からのスタメン定着、日本代表候補まで行ったときは嬉しかったな(笑)そんな山下が今シーズンに戻ってきたのは、個人的にも大変喜ばしいです。もう一花、咲かせて欲しいですね。
2022年の期待の面構え
そんな所で、今年のメンバーについて面構えだけで判断します。
個人的に、Youtube配信で新チーム体制発表会をみて期待したいのは、
山中 亮輔
ですかね。ルーキーではないですが(笑)
落ち着きがあって、自信もある。そして、自分がすべきことを明確に整理できている印象でした。頼もしい印象しかなかったですね。それら、その顔付きからも伺えましたが、
丸橋の牙城を崩したい
とコメントしたところからも、強い意気込みを感じられますよね。大きく期待したいですよね。
その他、若手選手から気になったのは、
岡澤 昂星
ですかね。彼も、良い意味で高卒ルーキーっぽくない雰囲気は感じました。風間チルドレンの一期生ということになると思うのですが、1年間、風間さんの薫陶を受けてどんなプレーを見せてくれるのか?彼にも期待したいですね。
難読名字の違和感の理由
今回、注目選手として加入したのが、毎熊、上門、中原の3選手ですかね。J2での実績が、坂元や陸次樹と同等レベルの3人。坂元・加藤に続いて活躍して欲しいですよね。
そして、違う視点でどうしても目を引くのが、毎熊と上門。とういか、その読み。
『まいくま』と『うえじょう』って(笑)
失礼ながら、どうしてもツッコミを入れてしまいましたよね(苦笑)まあ、珍しい名字、読み方です。
でもって、この2人・・・特に毎熊の方ですが、個人的にとてつもなく違和感を感じてたんですよね。珍しい名字というか、読み方に何かこう引っ掛かるものがありまして・・・・
その違和感の正体が最近にようやく理解できたので、皆様が興味あるか?は分からない所なのですが(苦笑)紹介したいと思います。
違和感の正体:毎熊の場合
ここでは、まず毎熊を取り上げます。
毎熊、まいくま・・・・なんか違和感ある。色々と思案していて気が付いたのが、
毎熊は、『マイ』『くま』や!
という事です。『カタカナ』と『ひらがな』表記で、ご理解頂けますでしょうか?
実は、
- 毎:『マイ』は音読み
- 熊:『くま』は訓読み
2文字の熟語で、音読み→訓読みの順になるんです。名字ではなかなか珍しい、
毎熊は『重箱読み』やんけ!
小学校?で習った『ジュウ(音読み)→ばこ(訓読み)』読み、これが毎熊は適用されてるんですね。
これに気付いた時、毎熊に対する個人的な疑問が解決、違和感の理由が分かってめっちゃスッキリしました(笑)やっぱり、毎熊、珍しいな~と。
そこで、ハッ!と気付きました。そう、上門です。上門も、違和感を感じてたんですよね。
違和感の正体: 上門の場合
毎熊が重箱読みであることに気付いた直後、直ぐに上門に対して次の仮説が生まれました。
上門は重箱読みの反対、『湯桶読み』なのでは?
ということ。湯:ゆ→桶:トウ、(訓読み)→(音読み)の順になっているのではないか?と。
上門の『上』は『うえ』読みで、明らかに訓読み。『門』の『ジョウ』が音読みであれば、湯桶読みの完成です。であれば、珍しい重箱読み/湯桶読み名字の選手が加入したことになる!こんなコンビ、なかなか素晴らしい!!!!
・・・と、訳の分からない興奮の元w、僕は急いで『門』を調べてみた所・・・・
『ジョウ』なんて読み方ないやん・・・
残念。
・・・ってか、残念と思った意味もよく分かりませんが(苦笑)
でもって、興味が湧いたので、『門(じょう)』読みについて色々調べました。読み方は、想像通りの沖縄方言。由来は、
はじめは原野のことを意味し、それが次第に大通りや門前の通りの意味に転じて、そしていまは門のことを指すようになった
http://rekioakiaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-5559.html
という事のようですね。
どこまで信用できる情報なのか?は分からないですが、面白いですよね。ってか、沖縄方言で『門』は厳密には『ヂョー』で『ジョウ』ですらない可能性もあるんですね・・・奥深いです。
そんな感じで、沖縄方言で言うとカタカナ読みっぽいので、上門は『準・湯桶読み』という事で僕は落ち着きました(笑)
珍しい名字の全国ランキング
上で、重箱読みの『毎熊』、準・湯桶読みの『上門』と、珍しい名字が入ってきたもんだな~というのはセレサポからしてみんな思う所だと思います。
・・・・であれば、気になりません?
『毎熊』さんって、全国で何人位いるのだろう?
勿論、上門もですが(笑)そんな所で、少し調べてみました。
今期入団の毎熊、上門は、
- 毎熊: 【全国順位】 7,875位【全国人数】 およそ1,100人
- 上門: 【全国順位】 5,996位【全国人数】 およそ1,600人
参考に、山下達也、山中亮輔を挙げると、
- 山下: 【全国順位】 27位 【全国人数】 およそ415,000人
- 山中: 【全国順位】 136位 【全国人数】 およそ144,000人
- 山上: 【全国順位】 715位 【全国人数】 およそ27,300人
山『下』→山『中』と来たので、山『上』もおまけでw 余談は置いておいて、山下、山中とを比較すると、毎熊、上門はやはり少ないですよね。珍しい名字という事は間違いないです。
こうなってくると、個人的な興味はもう少し深くなってきます。そして、発見する訳です(笑)
毎熊、上門を超える珍名さんがセレッソに複数、在籍する!
という事を。
では、一体誰だと思います??? ざっと、ランキング形式で行ってみましょうか。
セレッソ珍名さんランキング Part.1
セレッソ在籍の選手・スタッフの全国ランキングを紹介します。このPart.1 では、主要所の選手と毎熊・上門に並ぶ珍名さんを紹介します。
5代目No.8襲名: 乾 貴士。
- 乾: 【全国順位】 696位【全国人数】 およそ28,000人
意外と多い印象ですよね。
今年はCBのレギュラー奪い取れ!:鳥海晃司。
- 鳥海:【全国順位】 1,268位【全国人数】 およそ13,700人
まだまだ。
今季、ボランチの軸として期待: 原川 力。
- 原川: 【全国順位】 3,766位【全国人数】 およそ3,200人
以外に少ないけど、毎熊、上門に及ばず。
ガンジーさん抜けで頑張れ!通訳:渡名喜ようぜんジャクソン。
- 渡名喜: 【全国順位】 7,616位【全国人数】 およそ1,100人
上門を超えてきました!全国人数で毎熊とほぼ同率。
セレッソの10番:清武 弘嗣。
- 清武: 【全国順位】 7,736位【全国人数】 およそ1,100人
はい、来ました。清武も上門を超え、全国人数では渡名喜、毎熊とほぼ同率。
清武はセレサポであれば聞き慣れてますけど、毎熊・上門に匹敵する珍名さんでしたね。ここまでが、Part.1です。以降、清武・毎熊・渡名喜を超える珍名さんが実はまだ4人も居るんです。Part.2では、その4人の内の3人を紹介します。
セレッソ珍名さんランキング Part.2 (4位~2位)
それでは、行きましょう。セレッソ珍名さんランキングの4位~2位の紹介。
第4位:舩木翔
【全国順位】 8,022位
【全国人数】 およそ1,000人
今年、セレッソに復帰した舩木が4位にランクイン!舩木は、読みは珍しくないが、使われている漢字が珍しいパターンですね。『船木』であれば、【全国順位】 1,161位【全国人数】 およそ15,200人とそこそこの名字になってきます。
つづいて、
第3位:為田大貴
【全国順位】 11,317位
【全国人数】 およそ590人
今シーズンにかける意気込みも強いであろう、為田。為田も慣れてしまってますが、言われてみれば珍しい名字ですよね。個人的に、友人・知人・仕事とか、為田姓の人に会ったことはなかったです。1000人を割って、全国でおよそ590人しかいないとのことです。
そして、惜しくも1位を逃した2位の選手は・・・・
第2位:奥埜博亮
【全国順位】 12,855位
【全国人数】 およそ480人
今年も大いに期待したい奥埜が2位にランクイン!!奥埜も舩木と同じく、読みは珍しくないモノの使われる感じが珍しいパターンですね。奥野であれば、【全国順位】 368位【全国人数】 およそ55,200人。でも、奥埜であれば、全国で480人くらいしかいないそうです。
そんな所で、残すはベスト1のみ。誰だか、想像は付きましたでしょうか?ちなみに、その方の順位は奥埜、為田よりも圧倒的に少なく、
【全国順位】 27,535位
【全国人数】 およそ130人
全国に130人しかいない超珍名さんです。
それでは、行ってみますか。
セレッソ珍名さんランキング 1位
セレッソの珍名さんランキング1位・・・・
その名も、ズバリ!!!
第1位 小菊昭雄
監督、小菊さんでした!
小菊さんこそ、ずっと昔からセレッソに在籍している方。清武と同様、慣れ過ぎていて、個人的には珍しい名字であることを忘れてました(笑)確かに、小菊さん以外に小菊さんなんて見たことも聞いた事もないですよね。
昨年は、途中登板で大変なシーズンだったと思いますが、今期は勝負の年だと思うので頑張って欲しいと思います!!
※このランキングは上でも書いてますが、名字由来net 様のサイト のデータを元にして、2022年のセレッソのチーム体制(日本人のみ)から調べてます。ちなみに、ジンヒョンの『金』は【全国順位】 1,050位【全国人数】 およそ17,100人 でした。載ってましたね(笑)
たまにはこんな小ネタ集も
ちなみに、珍名さんランキングで、過去の在籍選手で思いついた珍しい名字の選手をざっと調べましたが、『御給』が小菊さんを超える珍名さんです(【全国順位】 42,520位【全国人数】 およそ50人)。小菊さんを超えませんでしたが、『福王』もかなりのレベル(【全国順位】 24,444位【全国人数】 およそ160人)。
ちなみに、僕の『土塔』は、御給をも超える珍名(【全国順位】 51,109位【全国人数】 およそ40人)です。まあ、ハンドルネームですが(笑)ただ、僕の本名も、舩木、奧埜と同じ漢字が珍しいパターンでそこそこの珍名さんでした(【全国順位】 5,533位【全国人数】 およそ1,800人)。
小ネタ集、如何でしたでしょうか?たまには、こんな感じの記事で気楽に読むのも良いですかね(笑)?個人的には、色々と調べられて、そして知ることができて、楽しく記事を書いてましたw また、何かネタを思いついたら書こうと思いますので、お付き合いください(笑)
Supportnikを応援してます!
セレサポ:ひではちさん(@hide_cerezo)が開設されました『Supportnik』を応援してます!
僕のブログも併せて、よろしくお願いします(笑)